
2021年7月20日~21日までの献立です。
7月20日(月)
サバの竜田揚げ
献立
- サバの竜田揚げ
- 豚肉のレタスキノコ蒸し
- 卵焼き
- サラダ
7月21日(火)
そぼろごはん
献立
- とりそぼろごはん
- サーモンオイスター照り焼き
- 冷やっこ
- カツオの刺身と長芋
その他賞味期限切れ間近だった、保存食(エビチリ・煮豆)など。
7月22日(水)
チキン焼き
献立
- チキン焼き
- 生姜焼き+キャベツの千切り
- 賞味期限間近のラッポギ
- サラダ
- かぼちゃスープ
お役立ちコンテンツ
21日に作った「とりそぼろごはん」

レタスクラブのレシピを参考に作ったのですが、家族に好評だったので作り方をシェアします。
冷めてもおいしい!そぼろのつくり方
材料
鶏ひき肉…300g
甘辛ダレ
- しょうゆ…大さじ3
- 砂糖…大さじ1と1/2
- みりん…おおさじ1/2
小麦粉
作り方
フライパンにひき肉とたれの材料を入れ炒める。火が通ったら、小麦粉小さじ2を振り入れて、塊がなくなるまで混ぜる。以上。
そぼろに小麦粉を入れるだけで、肉がしっとりして冷めてもおいしいんです。


皆さんもぜひチャレンジしてみてくださいね。
まとめ
22日・23日は祝日ということもあり、夜ご飯つくりはお休み。お弁当などを購入してしのぎました。

ごちそうさまでした。