
初夏の香りがし出した、6月。我が家の夜ごはん画像です。
1週間分の夜ごはん
6月に入り、少しずつ夏物野菜が登場してきました。我が家でもさっそくいただきました♪
トウモロコシ
トウモロコシが早くも販売されていたので購入♪茹でるだけで1品になるから楽ちんです。
回鍋肉とサーモンのカルパッチョに添えて。

甘くておいしかった♪
枝豆
枝豆も登場♪ こちらも茹でるだけで一品が完成するから大好き(笑)
冷やっことネギトロ丼で、さっぱりいただきました。
うなぎ

夏と言えばウナギ!
ウナギは、フライパンで加熱処理をしたらお酒を入れて、蓋をして蒸すと柔らかくジューシーな仕上がりになりますよ。
ハンバーグ
週の中日はハンバーグを。多めに作っておけば、お弁当に入れられるので一石二鳥です。
ぶりのチリソース
ぶりを小さく切って、パプリカと一緒に炒めたら市販のチリソースで味付け♪えびチリソースならぬ、鰤チリソースの完成です♪魚嫌いの方におすすめの一品です。
鮭のホイル焼き

1週間に1度は絶対食べておきたい鮭。今回はホイル焼きにしてみました。
鮭フライ
週に1回と言いつつ、またもや鮭が登場(笑)鮭フライを作ってみました。お隣にはピーマンの肉詰めを添えて。
ごちそうさまでした
今週もどうにか食事つくりを乗り越えました(笑)

作るのはいいけどメニューを考えるのが大変ですよね。
ミールキットでも注文してみようかしら…